我々、さくら東京日本語学校は、結果に最重点を置いた、教育プログラムを構築します。
本学設置の趣旨は「徹底した日本語教育を通じて日本の社会・企業で活躍できる人材を育成すること」です。
近年日本への留学生の数が増加しており、日本語学校で学ぶ学生の数も増えて来ていますが、こうした留学生の殆どが卒業後に日本で就職し、仕事を通じて自分を磨きながら日本で生活したいと思っているようです。
しかしながら現状では、通常の日本語学校でカリキュラム通り勉強しても日本語力が中々向上せず、卒業後も苦しんでいる学生が数多くおり、その結果日本の企業などへ就職してもなかなかうまくいっていないというのが実情のようです。
さらに日本語能力の他、日本の文化への適応、ビジネスや商習慣の理解などが欠如している場合も多く、ほとんどの留学生が、本人が思い描く日本での生活には程遠い状況であると考えています。
こうした状況を鑑み、本学では経験豊かで情熱にあふれた講師陣を揃え、結果に最重点を置いた教育プログラムを構築し、日本語力向上のための教育を徹底して実施いたします。
あわせて日本社会・企業で活躍できる人材育成の観点から異文化、ビジネスマナー、他の必要な教育も実施して行きます。
2023年3月30日現在
種別 | 国公私 | 進学先 |
---|---|---|
大学院 | 国立 | 東京大学大学院(農学生命科学研究科) |
大学院 | 私立 | 早稲田大学大学院(教育学研究科) |
大学院 | 国立 | 広島大学大学院(研究生) |
大学 | 国立 | 山口大学(工学部) |
大学 | 私学 | 東京理科大学(理学部) |
大学 | 私立 | 関西学院大学(工学部) |
大学 | 私立 | 武蔵野大学(法学部) |
大学 | 私立 | 順天堂大学(健康データサイエンス学部) |
大学 | 私立 | 津田塾大学(総合政策学部) |
大学 | 私立 | 法政大学(社会学部) |
大学 | 私立 | 多摩美術大学(研究生) |
大学 | 私立 | 東海大学(社会学部) |
大学 | 私立 | 成安造形大学 |
大学 | 私立 | デジタルハリウッド大学 |
専門学校 | 駿台法律経済&ビジネス専門学校 | |
専門学校 | 東京外語専門学校 | |
専門学校 | 日本電子専門学校 | |
専門学校 | 早稲田国際ビジネスカレッジ | |
専門学校 | 名古屋トヨタ自動車大学校 | |
専門学校 | アーツカレッジヨコハマ | |
専門学校 | ヒコ・みづのジュエリーカレッジ | |
専門学校 | 中央工学校 | |
専門学校 | 日本国際工科専門学校 | |
専門学校 | 武蔵野学芸専門学校 | |
専門学校 | 東京グローバルビジネス専門学校 | |
専門学校 | 中央美術学園 | |
専門学校 | 東京モード学園 | |
専門学校 | 中野スクールオブビジネス専門学校 | |
専門学校 | 日本ウェルネススポーツ専門学校 | |
専門学校 | ファッションビジネスカレッジ東京 |
・トオカツフーズ株式会社・株式会社第一興商 ・ゼンショーホールディングス・株式会社エラルジール・源創株式会社 ・株式会社アイクロコ・carry code 株式会社・ひのもと協同組合 ・医療法人社団 山崎会サンピエール病院・宇治徳洲会病院 |
N1 | 5名 |
---|---|
N2 | 5名 |
N3 | 13名 |
N4 | 8名 |